ジャングルトレッキング
前回ご紹介したクッキングクラスの他にも、有料のオプショナルアクティビティーがあります。
バグースジャティ近隣の村々を自転車で巡回する「ヴィレッジ・サイクリング・ジャーニー」や、ホテル周囲の渓谷やジャングルを探索する「ジャングル・トレッキング」、「パトゥール山日の出トレッキング」、「キンタマーニ高原ツアー」「伝統村訪問」「エレファントサファリ」「ホワイトウォーターラフティング」があります。
その中で「ジャングルトレッキング」をやってみました。(所要時間2時間30分)
参加する準備として、虫除けスプレーをすることやカジュアルな服装にスポーツシューズということが書いてあったのでその通りにし、さらに日焼け止めを塗ったり防止をかぶったりと準備万端にしていきました。
ホテルのオプショナルツアーなので、ホテル周辺を軽く散策するハイキングくらいに考えて、軽い気分で午前11時にロビーに行きました。
ジャングルに入っていくと、意外と本格的な熱帯雨林のジャングルを入って行くではありませんか。
植物が生い茂る道なき道を進んでいる感じです。
先を歩くガイドさんは容赦なく進んでいきます。
こんな登り坂もやっとのこと、追いかけるように進んでいきます。
若干ぬかるんでいたり、葉が落ちていたりで足下が滑りやすいところも何カ所かありました。
私はその中で2回ほど尻もちをついてしまいました。
ただ、ジャングルもいろんな食べ物がなっていました。
これは、カカオです。
少し赤くなりつつあるようですね。
マンゴスチン。
これはバニラビーンズ。
青いフレッシュなものは初めて見ました。
意外と大きいです。
これ以外にもやはり、芋だったりパパイヤなど、いろんな野菜がありました。
牛を飼っている場所にも遭遇。
こっちの牛は茶色くて、日本で見かける牛よりも痩せている印象。
作業中の女性にも会いました。
なんだかCMなどで見るような感じで、なんだか得した気分。
たぶん1時間ほどジャングルを歩き回ったあとに、少し小高いところでランチを食べました。
晴れていて景色もいいので、私は食べ終わったあとにいろいろと写真を撮っていました。
ついでに、ガイドさんと主人が英語で談笑中を「パチリ」。
この後は山を出て、舗装された道路を歩いてホテルに戻りました。
疲れましたが、とても気分がいい体験でした。
| 固定リンク
最近のコメント