今日は私の34歳の誕生日。
今日は撮影があったため、とくに予定をいれずにいました。今までの経験上、予定を入れているときに限って撮影が長引いて、結局キャンセルすることになるからです。
ただ、今日は思ったよりも早く撮影が終わったので、仕事が休みの妹に連絡して食事に誘いました。
とりあえず食事に行くことはOKしてもらい、夜8時に渋谷で待ち合わせをしました。家を出るまでに、明日の撮影の準備や撮影に備えての掃除、日課になっているお菓子の試作などをして出発。(試作したお菓子は妹に渡すお土産として持参)
妹は忙しそうだったので、お店は私が選びました。妹があまり食べないほうなので、アラカルトでOKなお店で、せっかくの誕生日なのでそれなりのお店がいいなと思ったので、「四季旬彩 桜ヶ丘」に決めました。
ここは、渋谷駅から若干歩くので落ち着きがあり、比較的リーズナブルに懐石料理が味わえるお店です。
コースもあるのですが、小食な妹にあわせてアラカルトにしました。写真は二人分のお通しです。笹ちまきや、こごみの天ぷら・かぼちゃのムースに谷中生姜・プチトマトの味醂煮など、見た目にもきれいで丁寧に調理されたもので満足感100%。季節感のあるアジサイの花も添えられ、とってもきれい。写真よりも実際に見たときのほうがきれいです。

珍味の盛り合わせや海鮮サラダ・鮑ステーキ・自家製カラスミなどをつまみながら話をして、うなぎ茶漬けと仙台牛炙り寿司でしめましたが、大満足。最後は豆腐のブラマンジェもお腹いっぱいながらも美味しくいただいて、今日はここを選んで本当によかったと思えました。
帰りがけに店先の写真でも撮ろうかと思っていましたが、料理長とホールスタッフのお見送りがあって、とりあえずにこやかに店を離れました。しばらく歩いて店の横のほうだけでも写真に撮ろうかと振り返ったら、まだお店の人がお見送りしてくれていました。慌てて軽く会釈して再び前を向きなおし、「すごく徹底してるんだね。すごーい。」などと妹と話しながら帰りました。ホールの人に料理のことを聞いても的確に答えてくれるし、本当に行き届いていて、感心しきりです。
なんだか今年1年がんばれそうな気がしました。とりあえずは、明日の撮影がんばります。
四季旬彩 桜ヶ丘 渋谷区桜丘町22-22 03-5784-3634
最近のコメント